Null Wota Exception

ヌルヲタアラサーがなんか適当に吐き出すところ

挑戦

 出来るだろうか、やっていても良いのだろうかという不安を感じながら挑戦するのは疲れるし、不安を感じるたびに没頭できなくなるから、良くない。そういった不安への対策として有用なのは、表現は良くないかもしれないけど図太さなのではないかと思う。

 出来るだろうか?(上手にできなくて恥ずかしさを感じるのではないか) → 初心者なんだし下手でも問題ない!

 やっていても良いのだろうか?(他に何かやるべきことがあるのではないか) → 悩んで何もしないのであればやっていたほうが良い!

 勉強でも趣味でも、これをやっていても良いんだという自信(?)は、とても居心地が良く、行動できるようになって、それがやる気を更に高めるのではないかなと思う。


 先週の土日はDAC基板を作った。千石で売ってるCS8416と秋月で売ってるFN1242Aの組み合わせ。FN1242Aの出力のバッファとしてはMUSE8920を使用した。また、将来ポータブル向けの装置に使えると考えて、5V→±12VのDCコンバータMAU108と以前作った±9Vのローノイズ(多分)レギュレータを組み合わせてみたりもした。

 DAC基板のほうはオンボードの出力よりはるかに音質が向上したと感じる。左右の分離も凄いし、ノイズも小さいし、クリアに聞こえる。低音も豊かになったし、その割にぼやぼやした感じでも無いのが良い。

 電源基板はちょっと容量不足感がある。昇圧コンバータと反転コンバータを専用ICで作って組み合わせたほうが良いかもしれない。

 いずれ回路図など記録しておきたい。


 完成したのが月曜日の午前三時とかで、気持ちよくなってしまったのでe-onkyoで24bit音源を購入してしまった。Snow Halationと、恋するレンズと、神サマといっしょの3曲。普通の音源と比較すると音の分離が良いと感じるし、うるさすぎなくて良い。だけどこれマスタリングの問題では?と思って、24bitから16bitに落としたものと聴き比べてみたけど……ううむどうなんでしょ……。