Null Wota Exception

ヌルヲタアラサーがなんか適当に吐き出すところ

やりたい事をまとめる

 やりたい事が漠然としすぎていて具体的な行動に結びつかず,その結果やりたい気持ちだけが蓄積し続けて気持ち悪い気がしたので,思い切り吐き出してみたい.

卒論: やりたいかと言われると,んーまぁでも何だかんだ言ってやりたいという気持ちはある.もちろんそんな事関係なしにやらなきゃいけないんだけど,完成させたいよね.

電子工作: これが今一番大きいかもしれない.といっても最近全然作ってなくて出来るのか不安.今まで4年間にヘッドホンアンプ,ECU,加速度計,点火装置,鉛蓄電池の充電器位しか作れてないし完成度も低いんだけど,まぁそのペースその完成度で良いから作りたいわ.

 具体的にはスピーカーのアンプ.10W程度で良いから欲しい.それに並列してヘッドホンアンプ改,セレクターが欲しい.

 あとテレビ用のブースタも,秋月のICで組みたい.部屋でワンセグ見る時に電波が弱くて不便だから,電波法的に怪しけど,ブースタの出力にスリーブアンテナ繋ぐ感じで.

 マイコンもやりたいんだけどいまいち作りたいものが無いので保留.

WEB: 漫画管理ソフトを改善してたのに止まっちゃってるので何とかしたい.まずはDBを移行することから始めよう…….DBにデータが有るのと無いのとでは,いくらシステムが優れていてもデータが無ければ使おうと思えない.データさえ移行すれば使いながら開発していける気がする.

 あとサークルのHPを,後輩の許可が出ればちょっと作り替えたいなーなんて.ていうかもう枠組みは出来てるんだけど.OBのくせにいつまでも関わっていて申し訳ないなと思いつつ,これは必要だなと思うので.そんで指示して面倒だと思われる位なら俺がやっちゃおうという.まぁ指示してやります!っていう後輩が居れば良いんだけど誰がやってくれるのか分からないので.

<censored>: 秘密☆

 ロケット: インジェクターまわり考えたい.インジェクターの設計指標として

  • 軽さ
  • 構造の簡単さ
  • 配管取付の容易さ
  • 粒子径・噴霧パターン(着火性能と燃焼効率)
  • ロットリング
  • Cd・内部のイナータンスとか(系の静・動特性)

 という項目があって,全てにおいて性能が良いか,要件を満たしているインジェクターというのが,良いインジェクターなのかなと.

 粒子径は一般的に差圧が大きければ多い程小さくなるんだけど,差圧が大きいということは損失が大きいということだから,一流体のノズルを使って差圧だけで粒子径を小さくしようとする方向性はあまり良くないのかもしれない.つまり気液二流体の相互作用で微細化しようという方向で行くのが良いと思う.

 ジェットエンジンに使われている噴霧器として「プレフィルマー式エアブラスト微粒化ノズル」「壁面衝突式液体微粒化ノズル」というのがJAXAで研究されているというのを知人の方に教えてもらった.以前から,テーパーコーンの内側に液膜を作って,それが遠心力で広がっていく時に液膜が液滴となり微細化される,というノズル(スワールノズルだったか)はあるけど,それの派生がプレフィルマー式で,壁面衝突式はまたそれを更に応用したものなのかなぁ.

 まぁそういうのもロケットのインジェクターとしては分からないけど,あって,圧力損失に対して微粒化の効果が大きいというのがメリットとして挙げられていた.

 あと液柱気柱を衝突させて噴霧を作るのもあるし,色々組み合わせて効果的な微細化が出来るインジェクターを考えたい.もちろん製作の簡単さとかその辺も考えつつ.

 あとそれだけじゃなくてフィルム冷却についても考えないといけないよね.フィルム冷却だけで定常的に運転出来るかはちょっと怪しいかもしれないけど…….

 つっても理論的な解析が出来るでもなし,経験則を知っているわけでもなし,とりあずは試すしか無いんだよなぁ.しかし試せるものを作る技能……はまぁあるけど,実現力が発揮できずに居る.費用時間などリソースの問題かなぁ.ぐぬぬ.

DIY 理想としては,本棚と洋服ダンスを階段に作りつけたい.

 まぁ,そんな感じかな.すっきりしたので卒論やります!!